合格校 渋谷教育学園幕張中 浦和明の星中 東邦大東邦中 栄東中 2025

渋谷教育学園幕張中 浦和明の星中 東邦大東邦中 栄東中 2025
渋谷教育学園幕張中 浦和明の星中 東邦大東邦中 栄東中 2025

お子さんの声

先生と一緒に受験をがんばった感想を教えて下さい

四年生のころは国語が得意科目だったけれど、五、六年生になるとどんどん難しくなっていって一気に国語の偏差値が下がり、苦手科目になってしまいました。しかし、中野先生に国語を教えていただいたおかげで空らんが多かった記述も、見逃していた大事なキーワードを再確認できるように導いてくれて、ポイントとなる部分をしっかりと書けるようになりました。あまり対策をしていなかった渋幕の文学史も読解問題でカバーすることができました。本当にありがとうございます。

———–

テストで成績が毎回不安定だった算数を土田先生に仕組みまで紙に書いてしっかりと教えていただいたおかげで公式の意味が理解できるようになり、応用問題や発展問題にも対応できるようになりました。そして、理科でも苦手だった水溶液や化学反応の単元も性質や見た目なども含め、ていねいにわかりやすく教えていただきました。本当にありがとうございます。

保護者の方のお声

名門指導会にご相談なさる前はどんな状況でしたか。

4年の9月に転塾したのをきっかけに名門指導会にお世話になりました。
精神的に未熟で内気な娘は、わからない問題があっても塾の先生に質問しに行く事ができず、さりとて根気よく取り組むこともできずに苛々して、時には親に八つ当たりしていました。
最初のころは、われわれ親が解説していましたが、歯が立たない問題も多くなり、また親が教えるとどうしても甘えが出てしまい、親子喧嘩に発展することも多々ありました。子供の勉強について親のストレスが多くなり、これ以上家庭の雰囲気が悪くなるのを避けるためにも家庭教師をお願いする事を決めました。

名門指導会の指導が開始されて、お子さんの勉強や成績にどんな変化がありましたか?

人見知りがある娘は、はたで見ていても先生に塩対応で親としては気がかりで落ち着きませんでした。しかし、先生は気を悪くせずに娘の解いたノートを見直して、どこからわからなくなったかを分析し、どういう意味かわかるまで一緒に考えて解説してくれました。また、こなせない宿題をどこまでするべきかの基準というか判断の仕方なども子供や我々に提示してくださり、本質を理解するためにも勇気をもって絞る意識を持たせてくださいました。生真面目な娘もだいぶ気持ちが安心したと思いますし、イライラする手前まで考えると意識ができたと思います。
特に、家庭教師という個別指導をお願いしてよくわかった事は、我々親にとってもとても有難い存在だったという事です。
よく中学受験は親の受験と呼ばれるように親の関与が求められますが、我々親も初の中学受験でその物量、スピードに戸惑ってばかりでした。
そんな不安な中、先生は我々親に、こういう表現が正しいかわかりませんが、中学受験リテラシーみたいなものを高めてくれたと思います。例えば、成績を上げるにはとにかく与えられた課題をひたすらこなしてかなりの時間を勉強に費やさないといけない、と勝手に思い込んでいましたが、子供に多大な負担をかけずに効果を上げる方法は確実に存在し、そのための戦略、プランが必要だということなど、意識を変えるきっかけをくださいました。
また受験が近づくにつれ、志望校選びなど親身になって相談に乗ってくださり寄り添ってくださいました。
おかげさまで、我々親のメンタルはかなり安定したと思います。

残念ながら第一志望の学校には合格することはできませんでしたが、御縁があった学校で先生方から教わった本質を考える習慣を大事にさせていきたいと思います。

本当に感謝しております。ありがとうございました。

       

受験相談・体験授業お申込み

必須の項目は必ず入力してください。
ご相談内容をより詳しく書いていただければより的確な回答をお渡しできます。

申込をする

コメントを残す

*